第二話(深海 奏汰)

ぷか、ぷか……♪おひるのじかんです♪

おひるは『おしょくじ』のじかんなのです。『おしょくじ』しないとおなかがへったいますから……♪

てんこうせいさんも『おしょくじ』ですか?

きぐうですね。ぼくのまえのせきがあいてるので、どうぞどうぞ。すわってください……♪

それじゃあ、いただきます♪

ああ、『だいじ』なことをわすれていました。てんこうせいさん、『おしょうゆ』をとってもらえますか……♪

ありがとうございます♪『おしょうゆ』がないと『おしょくじ』できませんから

『しょくどう』には『おしょうゆ』がありますけど、『こうばい』にはないのでこまります……

だから、『おしょくじ』にはいつも『しょくどう』なんです……♪

てんこうせいさんは、『こうばい』にもいくんですか?

ぼくも『こうばい』にいってみたいですけど、『おしょうゆ』がないのはやっぱりこまります……

『おしょうゆ』をもっていく?

いいですね……♪ その『はっそう』はありませんでした

こんど、『こうばい』に『おしょうゆ』をもっていきます。『あどばいす』をありがとう……♪

ぷか、ぷか♪ 『ごはん』おいしそうですね♪

『ころっけ』に『おしょうゆ』をかけて、『ごはん』に『おしょうゆ』をかけて

『おみそしる』にも『おしんこ』にもかけましょう……♪

てんこうせいさん、『ふしぎ』なかおをしてますね

『おしょうゆ』は『ごはん』や『おみそしる』にかけるものじゃない……?

ぼくは『おしょうゆ』がだいすきです。『みず』もだいすきですけど、おなじくらいすきです

すきなものが『たくさん』あるとしあわせですね……♪

だから、『ぜんぶ』にかけます。しあわせがいっぱいでうれしいです……♪

ん?ほどほどにしたほうがいい?

そうですね~。しあわせはちょっとずつ『あじわう』ものです

たくさん『あじわう』と『かんどう』が『はんげん』しちゃいますから

つぎからはちょっとずつ『おしょうゆ』をかけることにします

『あどばいす』をくれたおれいに、しあわせを『おすそわけ』です

てんこうせいさんに『おしょうゆ』をかけてあげます……♪

てんこうせいさんがしあわせだと、うれしいですね……♪

ansutamemo

あんスタの各キャラクターの台詞をメモするブログ